水流層理(読み)すいりゅうそうり(英語表記)current bedding

岩石学辞典 「水流層理」の解説

水流層理

真の層理または主に集積をした面に斜交した層理のことで,水中または空中粒子が移動して堆積し形成されたもの[Lyell : 1830].偽層ともいい,主に砂岩層の内部に見られる指向性堆積構造の一種である.水流で生じた場合に水流成層または水流層理という[木村ほか : 1973].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android