氷川鉱山(読み)ひかわこうざん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「氷川鉱山」の意味・わかりやすい解説

氷川鉱山
ひかわこうざん

東京都西多摩郡奥多摩町にある奥多摩工業の石灰石鉱山。 1937年6月に鉄鋼およびセメント製造の原材料供給を目的として開発に着工,45年末に生産設備を完成,46年 12月から営業を開始した。この地域は急峻な山岳地帯で,地質秩父古生層に属し,石灰石は粘板岩,砂岩,ケイ岩,輝緑凝灰岩などにより構成された地層中にあり,稼行中のものには日原鉱床,天祖山鉱床のほか小川谷鉱床,巳の谷鉱床などがある。当初はグローリー=ホール法により月産3万t程度であったが,53年に長距離エンドレスロープ運搬設備の完成により,月産6万t体制となり,さらに階段採掘法に移行した。また,一部ではサブレベル法による坑内採掘も行なっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android