江戸うちわ(読み)えどうちわ

世界大百科事典(旧版)内の江戸うちわの言及

【うちわ(団扇)】より

…祭礼や盆踊にも祭うちわ,踊うちわが特別にできることもあった。江戸うちわは盛大で,貞享(1684‐88)から元禄(1688‐1704)にかけて江戸の女はうちわを手にすることが流行し,女性向きのものを発達させた。さまざまな形もでき,享保(1716‐36)ころには柄のないうちわまで現れた。…

※「江戸うちわ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android