沖縄県平和祈念資料館(読み)オキナワケンヘイワキネンシリョウカン

デジタル大辞泉 「沖縄県平和祈念資料館」の意味・読み・例文・類語

おきなわけん‐へいわきねんしりょうかん〔おきなはケンヘイワキネンシレウクワン〕【沖縄県平和祈念資料館】

第二次大戦沖縄戦に関する資料を展示している施設糸満市平和祈念公園敷地内にある。昭和50年(1975)県立資料館として開館、平成12年(2000)現在地に移転・改称。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本の美術館・博物館INDEX 「沖縄県平和祈念資料館」の解説

おきなわけんへいわきねんしりょうかん 【沖縄県平和祈念資料館】

沖縄県糸満市にある資料館。昭和50年(1975)創立。沖縄戦に関する専門博物館。沖縄戦に至るまでの沖縄の歴史や、沖縄戦での被災状況、住民証言などを紹介する。平和祈念公園内にある。
URLhttp://www.peace-museum.pref.okinawa.jp/
住所:〒901-0333 沖縄県糸満市字摩文仁614-1
電話:098-997-3844

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android