河羨録(読み)かせんろく

精選版 日本国語大辞典 「河羨録」の意味・読み・例文・類語

かせんろく【河羨録】

釣りの解説書。一冊。寛保三年(一七四三)頃成立か。黒石藩主、津軽采女正著。江戸湾を中心とした魚釣り技術について解説したもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「河羨録」の意味・読み・例文・類語

かせんろく【河羨録】

江戸中期の釣りの解説書。3巻。津軽采女正つがるうねめのしょう著。享保8年(1723)成立。江戸前の釣りについて述べたもの。何羨録かせんろく

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「河羨録」の意味・わかりやすい解説

河羨録
かせんろく

1723年(享保8)に津軽采女(つがるうねめ)の書いた現存する最古の釣りの本である。上中下3巻よりなる。上巻は江戸前の120か所の釣り場について詳細に記述され、中巻は竿(さお)、鉤(はり)、糸などの釣り具と餌(えさ)について述べている。下巻では釣りの季節天候見方などの各種口伝類が集められている。

根本順吉

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android