深山鴉(読み)ミヤマガラス

デジタル大辞泉 「深山鴉」の意味・読み・例文・類語

みやま‐がらす【深山×鴉】

カラス科の鳥。全長47センチくらい。全身黒色で、くちばし基部皮膚が裸出して灰白色。ユーラシア大陸に分布日本では冬鳥として九州西部に渡来。やまがらす。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「深山鴉」の意味・読み・例文・類語

みやま‐がらす【深山鴉】

〘名〙 カラス科の鳥。全長約四七センチメートル。普通のカラスに似て全身黒色だが紫色光沢が強い。くちばし基部の皮膚が裸出し、灰白色を呈するのが特徴。ユーラシア北部に広く分布し、日本では九州北部に冬鳥として多く、大群をなして平地にすむ。やまがらす。千羽鴉。
夫木(1310頃)二七「雪ふれはみ山からすのはかへしてまきの梢にさきそむれゐる〈公朝〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「深山鴉」の解説

深山鴉 (ミヤマガラス)

学名Corvus frugilegus
動物。カラス科の渡り鳥

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android