清水 利太郎(読み)シミズ リタロウ

20世紀日本人名事典 「清水 利太郎」の解説

清水 利太郎
シミズ リタロウ

明治〜昭和期の盆栽家



生年
明治7年3月27日(1874年)

没年
昭和30(1955)年2月23日

出生地
東京・千駄木

別名
園号=清水園

学歴〔年〕
学習院卒

経歴
明治40年に苔香園木部米吉と共に、同好会東洋園芸会を結成、盆栽雑誌「東洋園芸会」を創刊。大正10年盆栽将励会(のち国風盆栽展と改称)を発足させるなど、昭和に到るまで盆栽界の発展に寄与。大正14年に大宮市盆栽村に盆栽培養の新開地を求めて入殖、根付けの技法革新をもたらし、整枝名人と評された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android