温浸法(読み)おんしんほう

世界大百科事典(旧版)内の温浸法の言及

【精油】より

…精製した牛脂や豚脂の中に花を入れ,花精油を吸収させて香脂(ポマード)とし,さらにアルコールで抽出してエキストラクトエッセンスとする方法で,古くから行われている。60~70℃に温めた油脂を用いるのを温浸法,常温で行うのを冷浸法という。ほかに,ヘキサン,石油エーテル,液化プロパンなどの揮発性溶剤を用いて花精油を抽出し,減圧蒸留によって粗製花精油をとり,アルコールを用いて抽出,減圧蒸留して精製する方法も行われている。…

※「温浸法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android