漁業権制度(読み)ぎょぎょうけんせいど

世界大百科事典(旧版)内の漁業権制度の言及

【漁村】より

… この事情は近代に入り,明治期になると,海面は国家の所有となり(海面官有宣言,1875),官有の海面を借用して,各申請者が漁業を行使する形態がとられるようになった。またこの時期において重要なのは,漁業権制度が確立されたことであろう。漁業権制度は明治漁業法(1901)において規定されたもので,定置,区画,特別,専用の4種の漁業権が設定され,これらは免許制に基づいて認可された。…

※「漁業権制度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android