潤筆(読み)ジュンピツ

デジタル大辞泉 「潤筆」の意味・読み・例文・類語

じゅん‐ぴつ【潤筆】

《筆をぬらす意から》書や絵をかくこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「潤筆」の意味・読み・例文・類語

じゅん‐ぴつ【潤筆】

〘名〙
① 筆で書画などをかくこと。
実隆公記‐永正六年(1509)九月七日「近曾特賜号両人潤筆之余慶賀酒云々」 〔隋書‐鄭訳伝〕
※玉塵抄(1563)三八「ここらにも人の為に物をかいて礼をとることを潤筆と云ぞ」 〔宋史‐王禹偁伝〕
水墨画技法の一つ。墨をたっぷり筆に染みこませて描く技法。
鳥追阿松海上新話(1878)〈久保田彦作〉「畢に此大団円に終焉を示す長譚(ながものがたり)常磐の色を潤筆(ジュンピツ)に猶染脱し」
真贋の森(1958)〈松本清張〉八「近景遠景を表わす渇筆と潤筆の使い分け」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「潤筆」の読み・字形・画数・意味

【潤筆】じゆんぴつ

書画をかく。その謝礼。〔帰田録、二〕(襄)、に余が爲に集古目序を書し、石にす。其の字尤も勁、~余、鼠鬚(そしゆ)栗尾筆、銅筆格、大小、惠山泉等の物を以て潤筆と爲す。君大いに笑ひて、以て太(はなは)だにして俗ならずと爲す。

字通「潤」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android