瀞八丁(読み)ドロハッチョウ

デジタル大辞泉 「瀞八丁」の意味・読み・例文・類語

どろ‐はっちょう〔‐ハツチヤウ〕【瀞八丁】

《「とろはっちょう」とも》和歌山奈良三重の3県境付近にある峡谷。熊野川支流の北山川瀞峡の下流部で、長さ1.2キロ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「瀞八丁」の意味・読み・例文・類語

どろ‐はっちょう ‥ハッチャウ【瀞八丁】

(「とろはっちょう」とも) 和歌山・三重・奈良三県の県境にある瀞峡のうちの下瀞をいう。滝壺後退によって形成された深淵八丁(約一キロメートル)も続き、両岸は二〇~五〇メートルの高さの絶壁特別名勝天然記念物吉野熊野国立公園の一中心

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

事典・日本の観光資源 「瀞八丁」の解説

瀞八丁

(和歌山県新宮市)
日本二十五勝指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「瀞八丁」の意味・わかりやすい解説

瀞八丁
どろはっちょう

瀞峡

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「瀞八丁」の意味・わかりやすい解説

瀞八丁
どろはっちょう

瀞峡」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の瀞八丁の言及

【瀞峡】より

…北山峡とも総称するが,北山峡は狭義には奥瀞をいう。また下瀞は瀞八丁(特名・天)とよばれ,両岸は高さ20~50mの懸崖をなし,最も深い涵玉潭(かんぎよくたん)では水深約20mに及ぶ。その成因は滝壺の後退によるともいわれる。…

※「瀞八丁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android