灯籠踊(読み)とうろうおどり

精選版 日本国語大辞典 「灯籠踊」の意味・読み・例文・類語

とうろう‐おどり ‥をどり【灯籠踊】

〘名〙 盆や祭礼に、火を入れた灯籠頭上にのせておどる踊り多く角形の、美しい模様や切り紙を張りつけたりした灯籠で、下に幕を張り踊り手の顔が隠れるようになっている。京都花園踊りなど。《季・秋》 〔日次紀事(1685)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「灯籠踊」の意味・読み・例文・類語

とうろう‐おどり〔‐をどり〕【灯籠踊(り)】

盂蘭盆うらぼんや祭礼の際に、点灯した灯籠を頭にのせて踊る風流ふりゅう踊り。京都の花園踊りなど、主に、関西以西に分布

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「灯籠踊」の意味・わかりやすい解説

灯籠踊 (とうろうおどり)

民俗芸能。風流(ふりゆう)踊一種で,頭に美しい切子(きりこ)灯籠などをかずいて踊る。盂蘭盆会(うらぼんえ)に意匠を凝らした灯籠を掲げ,また贈答することは古くから行われているが,中世後期に盆に風流の踊りが流行すると,その趣向として美しい女衣装を着,頭に灯籠を置いた青年の一団が,小歌にあわせて振りをした。これは文明年間(1469-87)初頭,奈良における風流踊にみえるのが早い(《経覚私要鈔》)。のちに著名となったのは京都洛北の灯籠踊で,岩倉,花園,高野などでは江戸時代も盛んであった。現在も京都市左京区八瀬の〈赦免地(しやめんち)踊〉,久多の〈花笠踊〉などに残るほか,岩手県の大念仏系剣舞(だいねんぶつけいけんばい)(剣舞(けんばい))などに古い姿を残す。熊本県山鹿市の山鹿(やまが)灯籠踊もその一つであるが,民謡の《よへほ節》にあわせた盆踊となっている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「灯籠踊」の意味・わかりやすい解説

灯籠踊
とうろうおどり

灯籠を頭にかぶって踊る風流踊 (ふりゅうおどり) の一種。盆の踊りで,京都洛北のものが古くから記録されて知られていた。いまは京都市八瀬の赦免地踊 (しゃめんちおどり) ,広島県飯室の切子踊,熊本県山鹿の灯籠踊などが有名である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の灯籠踊の言及

【赦免地踊】より

…民俗芸能。京都市左京区八瀬(やせ)の天満宮摂社,秋元神社例祭(10月11日)に奉納される風流(ふりゆう)踊で,灯籠踊ともいう。灯籠を頭にのせ灯籠着(とろぎ)と呼ぶ女装をした青年8人を中心に,音頭取り,太鼓打ち,新発意(しんぼち)(踊りの指導者),踊り子が〈道歌(みちうた)〉をうたいながら神社に練り込む。…

※「灯籠踊」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android