照照坊主(読み)てるてるぼうず

精選版 日本国語大辞典 「照照坊主」の意味・読み・例文・類語

てるてる‐ぼうず ‥バウズ【照照坊主】

〘名〙 翌日晴天を祈って、軒下などにつるす紙の人形。四角い紙の真中に芯(しん)を入れ、それをまるくしばった簡単なものもある。願いがかなって晴天になれば墨で眼睛(ひとみ)を書き、または神酒(みき)を供えて川に流したりする。てるてるぼうし。てりてりぼうず。てりてりほうし。てれてれぼうし。てりほうし。てりびな。
※俳諧・武玉川(1750‐76)五「八専に照々坊主派がきかず」
※童謡・てるてる坊主(1921)〈浅原鏡村〉「てるてる坊主 てる坊主 あした天気に しておくれ」

てりてり‐ぼうず ‥バウズ【照照坊主】

※雑俳・柳多留拾遺(1801)八上「長つほねてりてり法師脱衣させ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「照照坊主」の意味・読み・例文・類語

てりてり‐ぼうず〔‐バウズ〕【照(り)照(り)坊主】

照る照る坊主」に同じ。
三日も前から気もそらの―何うぞと待ちし幸いの花日和」〈緑雨・門三味線〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android