熱電冷却(読み)ネツデンレイキャク(英語表記)thermoelectric refrigeration

デジタル大辞泉 「熱電冷却」の意味・読み・例文・類語

ねつでん‐れいきゃく【熱電冷却】

電子冷凍

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「熱電冷却」の意味・わかりやすい解説

熱電冷却
ねつでんれいきゃく
thermoelectric refrigeration

ペルチエ効果を利用して冷却を行う方式。一般の金属では熱電能が小さいが,半導体材料では熱電能が大きく,大きな吸熱効果が得られるので,半導体接合直流を流すことによって冷却を行う。このような半導体材料 (テルル,ビスマス,アンチモンなどの化合物) のp型とn型を組合せたものは熱電素子またはサーモエレメントと呼ばれる。従来の圧縮冷却方式に比べて,振動騒音発生せず,半永久的寿命で,小型にしても性能が変らず,電流方向を変えることにより加熱にも使えるなどの利点がある。しかし,効率が悪く,直流電流を必要とするなどの欠点もあり,特殊な分野で使用されているのみである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

化学辞典 第2版 「熱電冷却」の解説

熱電冷却
ネツデンレイキャク
thermoelectric refrigeration

2種類の導体または半導体の接合部に電流を流すと,接触面でジュール熱以外に熱の発生あるいは吸収が起こる.この効果は可逆的で,電流の方向を逆にすれば熱の発生は吸収に,吸収は発生にかわる(ベルチエ効果).このうち,吸収の起こる電流の方向を利用して冷却する方法を熱電冷却という.現在,半導体Bi2Te3のp型とn型とを接合して,約数十 ℃ の温度降下が得られている.[別用語参照]熱電素子

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

百科事典マイペディア 「熱電冷却」の意味・わかりやすい解説

熱電冷却【ねつでんれいきゃく】

電子冷凍

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android