燃料電池車(読み)ネンリョウデンチシャ(英語表記)Fuel Cell Vehicle

デジタル大辞泉 「燃料電池車」の意味・読み・例文・類語

ねんりょうでんち‐しゃ〔ネンレウデンチ‐〕【燃料電池車】

燃料電池FC)を搭載した自動車ガソリンが不要で、走行中に二酸化炭素などの温室効果ガスを排出しないため、脱炭素対策として期待される。燃料電池自動車FCV(fuel cell vehicle)。FCEV(fuel cell electric vehicle)。FC自動車。→電気自動車ハイブリッドカー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵mini 「燃料電池車」の解説

燃料電池車

搭載した燃料電池で水素酸素化学反応させて発電し、その電力モーターを回して走行する車。FCVと略される。走行中は二酸化炭素を始めとする環境に有害な排気ガスを出さず、水だけを排出することから、ハイブリッド車(HV)よりも進んだ「究極エコカー」と称されている。2014年6月、トヨタ自動車が世界に先駆けて、同年度内に日本国内で一般向け販売を始めることを発表した。この他、本田技研工業が15年、日産自動車が17年にFCV量産車の投入を計画している。

(2014-6-26)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android