燕窩(読み)えんか

精選版 日本国語大辞典 「燕窩」の意味・読み・例文・類語

えん‐か ‥クヮ【燕窩】

〘名〙 中国料理に用いるアナツバメの巣。アナツバメが洞窟内壁海藻唾液で固めて作った巣で、上質のものは白く光沢がある。険しい場所にあるため採取が困難で、珍重される。燕巣(えんず)
人情本・貞操婦女八賢誌(1834‐48頃)二「財宝蓬莱の玉の枝、燕窩(エンクヮ)の子達貝(こやすがひ)なんどと、世に稀なるべき倚品を集め」 〔紅楼夢‐一〇回〕

えん‐わ【燕窩】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「燕窩」の意味・読み・例文・類語

えん‐か〔‐クワ〕【××窩】

中国料理の材料とするアナツバメの巣。多く湯菜タンツァイとよぶスープの実とする。燕巣えんそう・えんず。つばめの巣。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「燕窩」の読み・字形・画数・意味

【燕窩】えんか

海燕の巣。

字通「燕」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「燕窩」の意味・わかりやすい解説

燕窩
えんか

イエンウオ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の燕窩の言及

【アナツバメ】より

…東南アジアを中心にヒマラヤからオーストラリア北部まで分布する。このうちの数種の巣は,中国料理で燕窩(イエンウオ)(燕の巣)として食用に供されることで有名。ツバメ類が泥で巣をつくるのに対し,アマツバメ科の鳥は泥をまったく使わず,羽などを唾液で固めて巣をつくるが,とくにアナツバメ類の数種は繁殖期に唾腺が異常に発達し,粘性の高いのり状の唾液を多量に分泌して,ほとんどこれだけで巣をつくる。…

【チラチャプ】より

…住民はスンダ族や中国人が多い。カランボロン岬の石灰岩の洞窟は貴重な燕窩(アナツバメの巣。中国料理の材料)の採取地として知られる。…

【つばめの巣(燕の巣)】より

中国料理に用いられる材料の一種で,中国では燕窩,燕巣などと書きあらわされる。インド,インドネシア,マレー半島などの海に近い,外敵の近寄り難いような高い岩場につくられるアナツバメの巣を乾燥させたもので,湯にもどしてスープに用いる。…

※「燕窩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android