爪木崎(読み)つめきざき

改訂新版 世界大百科事典 「爪木崎」の意味・わかりやすい解説

爪木崎 (つめきざき)

静岡県下田市,須崎半島(柿崎半島)南東端の岬。標高約20mの隆起海食台で,灯台があり,周辺は海食崖にかこまれる。西側崖下には柱状節理をもつ安山岩が波の浸食によって形成された俵磯とよばれる奇岩がある。温暖な海洋性気候の無霜地帯で,ハマユウスイセンなどの群落がみられ,12月下旬から1月末には水仙まつりが行われる。黒崎,荒磯,灯明台跡を経て須崎恵比須島にいたる自然遊歩道がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android