玄【ぼう】(読み)げんぼう

百科事典マイペディア 「玄【ぼう】」の意味・わかりやすい解説

玄【ぼう】【げんぼう】

奈良時代の法相(ほっそう)宗の僧。俗姓阿刀(あと)氏。716年入唐(にっとう),法相を学び,735年帰国。後,僧正(そうじょう)に任ぜられ,橘諸兄(たちばなのもろえ)のもとで吉備真備(きびのまきび)とともに政界にも権力を振るった。藤原広嗣(ひろつぐ)は玄【ぼう】らを除こうとしたが失敗。しかし藤原仲麻呂(なかまろ)が台頭すると,745年筑紫(つくし)の観世音(かんぜおん)寺別当に左遷され,そこで死んだ。
→関連項目藤原広嗣藤原広嗣の乱

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android