瓦煎餅(読み)カワラセンベイ

デジタル大辞泉 「瓦煎餅」の意味・読み・例文・類語

かわら‐せんべい〔かはら‐〕【瓦煎餅】

瓦の形をしたせんべい小麦粉を溶いて卵・砂糖を加え、型で焼いたもの。神戸市高松市などの名物

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「瓦煎餅」の意味・わかりやすい解説

瓦煎餅
かわらせんべい

小麦粉、砂糖、卵を溶き、屋根瓦や古代瓦の文様を型焼きした煎餅実物大の瓦に模したり、瓦型に名所旧跡を焼き入れた煎餅もある。

[沢 史生

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「瓦煎餅」の解説

かわらせんべい【瓦煎餅】

小麦粉・砂糖・卵などを混ぜ合わせ、かわら形に焼いたせんべい。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android