田崎 勇三(読み)タザキ ユウゾウ

20世紀日本人名事典 「田崎 勇三」の解説

田崎 勇三
タザキ ユウゾウ

昭和期の医師 癌研究会付属病院長。



生年
明治31(1898)年7月5日

没年
昭和38(1963)年5月24日

出生地
長崎県波佐木村

旧姓(旧名)
福田

学歴〔年〕
東京帝大医学部〔大正13年〕卒

学位〔年〕
医学博士

経歴
がんの臨床を志して昭和8年癌研究会付属病院内科部長、20年副院長、32年同院長。戦災後の同病院の復興に尽力するとともに、がんの研究で脚光を浴び、日本対ガン協会常務理事、日本癌学会会長としてその啓蒙活動を行った。36年がん特効薬といわれたSICを「ハナクソのようなもの」と一笑にふして話題になった。大相撲横綱審議会委員としても活躍。がん学者でありながら歯齦がんに冒され死去した。「死よおごるなかれ」「癌研の院長室で」「癌と長寿」などの名著で、がんの正しい知識を普及させた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「田崎 勇三」の解説

田崎 勇三 (たざき ゆうぞう)

生年月日:1898年7月5日
昭和時代の医師。癌研究会付属病院長;大相撲横綱審議会委員
1963年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android