癖に(読み)くせに

精選版 日本国語大辞典 「癖に」の意味・読み・例文・類語

くせ‐に【癖に】

連語活用語連体形、または体言をうけた助詞「の」に付けて、…であるのに、…にもかかわらずの意にいう。他人動作状態について非難する気持を含んだいい方。くせして。
(イ) 活用語につく場合。
※虎寛本狂言・縄綯(室町末‐近世初)「扨又まづしい癖に夥敷い子供で御ざって」
(ロ) 体言をうけた助詞「の」に付く場合。
滑稽本浮世風呂(1809‐13)前「おめへも生酔の癖(クセ)にしつっこいからだア」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「癖に」の意味・読み・例文・類語

くせに【癖に】[接助]

[接助]《名詞「くせ(癖)」+格助詞「に」から》活用語の連体形および格助詞「の」に付く。非難や不満の気持ちを込めて逆接条件を表す。にもかかわらず。のに。くせして。「弱い癖に強がりを言う」「本当は好きな癖に、そぶりも見せない」
[補説]打ち解けた会話に用いられる語。「のに」の場合よりも難詰や非難の気持ちが強い。また、「なによ、何も知らないくせに」のような終助詞的用法もある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android