発火点(読み)はっかてん(英語表記)ignition point

精選版 日本国語大辞典 「発火点」の意味・読み・例文・類語

はっか‐てん ハックヮ‥【発火点】

〘名〙 可燃物空気中、または酸素中で加熱されて、みずから燃えはじめる最低の温度着火点自然発火温度。〔稿本化学語彙(1900)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「発火点」の意味・読み・例文・類語

はっか‐てん〔ハツクワ‐〕【発火点】

物質が空気中で自然に燃え始める最低温度。固体燃料の場合には着火点ということが多い。
(比喩的に)争い事件の起こるきっかけ。「革命発火点となる出来事

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「発火点」の意味・わかりやすい解説

発火点
はっかてん
ignition point

発火性の物質を加熱した際に、燃焼を開始する(発火のおこる)最低温度のこと。自然発火温度ともいう。固体燃料、液体燃料の場合は着火温度(着火点)ということが多い。同一物質でも測定条件によってかなり異なるから、絶対的な値を求めるのは困難である。気体の発火温度などは圧力によって大幅に変化する。異なる測定条件で得られた発火点の比較は、したがってほとんど意味をもたないので物質定数のうちに入れるには問題がある。通常はかなり厳密な規定のもとで測定、比較を行うことになっている。加熱るつぼ法、ボンブ法、断熱圧縮法などの方法がある。

山崎 昶]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「発火点」の意味・わかりやすい解説

発火点【はっかてん】

着火点,発火温度とも。空気中で物質を加熱するとき,点火しなくても火を発して燃焼し始めるときの温度。同じ物質でも測定条件によって異なる。大体の値は,乾燥した木材225℃,石炭330℃,木炭360℃,コークス700℃,水素580℃。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「発火点」の意味・わかりやすい解説

発火点
はっかてん
ignition point; ignition temperature

発火温度ともいう。可燃性物質を空気または酸素中で加熱したとき,火花火炎を接触させなくても自然に燃焼を開始する最低温度。同一物質でも,測定法や測定条件によって異なる値を示す。測定法には昇温法と定温法がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

化学辞典 第2版 「発火点」の解説

発火点
ハッカテン
ignition point

[同義異語]発火温度

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

デジタル大辞泉プラス 「発火点」の解説

発火点

真保裕一の長編サスペンス小説。2002年刊行。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android