白水阿弥陀堂(読み)シラミズアミダドウ

デジタル大辞泉 「白水阿弥陀堂」の意味・読み・例文・類語

しらみず‐あみだどう〔しらみづアミダダウ〕【白水阿弥陀堂】

福島県いわき市内郷白水うちごうしらみず町にある真言宗願成がんじょう寺の阿弥陀堂通称。永暦元年(1160)国守岩城(平)則道の後室徳尼(藤原秀衡の妹)が亡夫追善するために独立仏堂として建立。3間四方の方形造ほうぎょうづくりで、平安後期の阿弥陀堂形式を代表する遺構国宝

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「白水阿弥陀堂」の意味・わかりやすい解説

白水阿弥陀堂【しらみずあみだどう】

福島県いわき市白水町の願成(がんじょう)寺内にあり,浄土式庭園を伴った平安時代の阿弥陀堂建築を代表する建造物(単層宝形造)で国宝。境域は国指定史跡。1160年岩城則通(いわきのりみち)の妻徳尼(藤原秀衡(ひでひら)の妹)が夫の菩提を弔うために建立。願成寺(現真言宗智山派)はその〈別当寺〉であった。本尊の木造阿弥陀如来及び両脇侍像・木造持国天立像・木造多門天立像は重要文化財。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「白水阿弥陀堂」の解説

白水阿弥陀堂
しらみずあみだどう

福島県いわき市白水町にある願成寺の阿弥陀堂
1160年国守岩城則通の後室徳尼の建立と伝え,方形造。平安末期の方三間の阿弥陀堂建築の典型的様式として有名。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

デジタル大辞泉プラス 「白水阿弥陀堂」の解説

白水(しらみず)阿弥陀堂

福島県いわき市にある真言宗智山派の寺、願成寺(がんじょうじ)の阿弥陀堂の通称。1160年、藤原清衡の娘・徳姫が建立したと伝わる。建物は国宝に指定。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「白水阿弥陀堂」の解説

白水阿弥陀堂
しらみずあみだどう

願成寺阿弥陀堂(がんじょうじあみだどう)

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「白水阿弥陀堂」の意味・わかりやすい解説

白水阿弥陀堂
しらみずあみだどう

願成寺

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「白水阿弥陀堂」の意味・わかりやすい解説

白水阿弥陀堂
しらみずあみだどう

願成寺」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の白水阿弥陀堂の言及

【願成寺】より

…もと天台宗,現在は真言宗智山派。白水阿弥陀堂として名高い。藤原秀衡の妹徳尼が夫(岩城則通)の菩提をとむらうために,1160年(永暦1)に創建したと伝える。…

※「白水阿弥陀堂」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android