白銀時代(読み)はくぎんじだい

世界大百科事典(旧版)内の白銀時代の言及

【スペイン】より

…政府の姿勢とは対照的に,〈社会改革協会〉の問題提起をよりいっそう深めて刷新の道を模索したのが,一般に〈98年世代〉と総称される一群の思想家,小説家,芸術家である。
[白銀時代]
 ところで,政治・経済・社会の混乱とはまったく逆に,〈98年世代〉を含む文化面でスペインは輝かしい成果をあげた。1875年ころから1936年までのスペイン文化は,〈白銀時代〉と呼ばれ,この時代はさらに,1902年を境に二つの時代に区分できる。…

【ラテン文学】より

… この時代の重要な散文作家としては,すでにキケロの時代から著述を続けていた百科全書的学者ウァロ,142巻の膨大な《ローマ史》によってローマをたたえた愛国の歴史家リウィウス,および古代唯一の《建築論(建築十書)》の著者ウィトルウィウスなどが挙げられる。
[帝政前期(1~2世紀)]
 この時代は,前1世紀の〈黄金時代〉に対して,〈白銀時代〉と呼ばれる。皇帝の弾圧は激化したが,文学はまだ活力を失わず,弾圧をうまく避けるようにしながら多くの傑作を生み出した。…

※「白銀時代」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android