皿状構造(読み)さらじょうこうぞう(英語表記)dish structure

岩石学辞典 「皿状構造」の解説

皿状構造

砂岩の内部堆積構造で,粗粒堆積単位の上に起こる40~50cmの長さで数cmの厚さの卵形の窪み.この構造では下面は細粒粘土質の表面で,上に向って次第に粘土を含まない粗粒の砂となる.このレンズ地層の一つの水準に互いに隣り合って産出し,多数の皿が重なり合って砂岩の部分を占めることがある.流動的な地層が固化したためと考えられる[Wentworth : 1967, Middleton & Hampton : 1973].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android