盲点(読み)もうてん(英語表記)blind spot

翻訳|blind spot

精選版 日本国語大辞典 「盲点」の意味・読み・例文・類語

もう‐てん マウ‥【盲点】

〘名〙
① 光があたっても光覚を起こさない網膜視神経乳頭の部分。発見したフランス物理学者の名から、マリオットの盲点という。盲斑。〔大辞典(1912)〕
② 一般に視野の中にあって視覚を失っている領域。網膜疾患によって生ずる。
帰郷(1948)〈大仏次郎ダイヤモンド「視覚の行きわたるのを妨げてゐる盲点のやうなものである」
③ (比喩的に) うっかりして人の気づかない点。
※「細雪」の褒貶(1950)〈山本健吉〉「そのことから彼が作者叙述の盲点たる位置に在ることを、われわれは想定しないわけには行かないのである」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「盲点」の意味・読み・例文・類語

もう‐てん〔マウ‐〕【盲点】

網膜の、視神経が入ってくる部分。視細胞を欠くため光が当たっても光覚を起こさないが、ふだんは意識されない。発見したフランスの物理学者の名からマリオット盲点とよばれる。盲斑。視神経乳頭。
うっかりして人が気づかず見落としている点。「捜査盲点を突く」
[類語]短所難点欠陥くせ遜色弱点欠点瑕疵かし瑕瑾かきんあら弱み泣き所負い目引け目付け目デメリットウイークポイントハンディキャップ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「盲点」の意味・わかりやすい解説

盲点
もうてん
blind spot

網膜の視神経乳頭の部分には視細胞が存在しないため、光が当たっても反応をおこさない。したがって視野のなかで、この部分に相当する部分は見えないわけである。この生理的な視野の欠損部を盲点(または盲斑(もうはん))という。フランスの物理学者マリオットEdme Mariotte(1620―84)によって発見されたので、一般にマリオット盲点とよばれる。盲点の位置は視野の中心から耳側約15度で、やや下方にあり、大きさは縦約7度、横約5度の楕円(だえん)形を示す。盲点は自覚できない暗点scotomaであり、これを虚性暗点という。視野のなかに見えないところがあるにもかかわらず、まったく意識することがないので、このことから転じて「人の盲点をつく」などということばが使われている。盲点が異常に拡大する代表的な疾患は、うっ血乳頭である。また緑内障の初期では、盲点が上下に鎌(かま)のような形状で鼻側に向かって延びる。

[太田安雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「盲点」の意味・わかりやすい解説

盲点【もうてん】

マリオット盲点(盲斑)とも。眼球内面の網膜視神経が入る部分,視神経円板(乳頭)には,視細胞がないので光覚を欠く。この部分およびこれに対応する視野の一定部位の欠損を盲点という。欠損は注視点の外方約15°,下方約3°を中心とする縦7°強,横5°強の楕円形。平時に盲点が気づかれないのは,両眼視では他眼の視野と重なるなどの理由による。単眼視でも心理的に気づかれず,隣接部の地色,地模様で補填(ほてん)される。
→関連項目視野視野欠損

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「盲点」の意味・わかりやすい解説

盲点
もうてん
blind spot

注視点の外方約 15度,下方約3度の位置に,直径約5度の大きさをもつ,ほぼ円形の視野欠損部。眼底の視神経 (視束) 乳頭の位置にあたり,マリオット盲点 Mariotte's spotともいう。その理論的根拠を与えた E.マリオット (1620~84) の実験は×を描いた紙片に,×から若干離して大きい点を描き,これを前後に動かすと,単視の場合,ある距離でこの点が消失することを示している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「盲点」の意味・わかりやすい解説

盲点 (もうてん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の盲点の言及

【視野】より

…すなわち,視線に当たるところは尖塔のように視覚感度はとびぬけて良好で,その外側15度付近には垂直の穴があり,中心から周辺に向かってなだらかに傾斜し,やがて断崖のようにきりたって,最後は一気に海中に没するように視覚感度は0となる。尖塔付近の垂直の穴が,マリオット盲点Mariotte blind spot(単に盲点ともいう)と呼ばれるものであり,視細胞が欠けた視神経乳頭部に対応する。臨床的には,この立体像は平面図と断面図で表現され,前者は主としてゴールドマン視野計で,後者はチュービンガー視野計で測定される。…

※「盲点」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android