直まき(播)栽培(読み)じかまきさいばい

百科事典マイペディア 「直まき(播)栽培」の意味・わかりやすい解説

直まき(播)栽培【じかまきさいばい】

〈じきまき〉とも。農作物種子苗床にまかず,直接田畑にまいて栽培する方法。移植栽培に対する用語。一般に麦,豆,ジャガイモなどでは発根生理上直まきのほうが生育がよい。根菜類では,移植をすると根が損傷し商品価値を下げるので,直まきをする。直まき栽培では苗床管理や移植の労力は不要となるが,水稲では,不発芽や,発芽不ぞろいが生じ栽培密度が不均一になることもある。また一般に幼苗期の保護が不十分になって病害虫,冷害霜害干害,雑草害などを受けやすくなるなどの欠点がある。

直まき(播)栽培【じきまきさいばい】

直まき(じかまき)栽培

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android