真仮名(読み)マガナ

デジタル大辞泉 「真仮名」の意味・読み・例文・類語

ま‐がな【真仮名】

漢字を、国語音を書き表すためにそのままの字形で用いたもの。万葉仮名

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「真仮名」の意味・わかりやすい解説

真仮名
まがな

漢字のことを真名ともいうが,その真名をかなとして用いた場合をいう。『万葉集』に最も多く用いられているので万葉がなともいう。また男仮名ともいう。これが草体化,略体化してひらがな片仮名がそれぞれできた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「真仮名」の意味・わかりやすい解説

真仮名【まがな】

万葉仮名

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の真仮名の言及

【書体】より

…漢字を真名ということから,この名がある。奈良時代は楷書にほぼ近い形で使用され,これを男手(おとこで),真仮名と称した。平安時代に女性がそれらを草書にして用い,現在の平仮名にみるような略体ができた。…

【万葉仮名】より

…《万葉集》に用いられた仮名の意。片仮名,平仮名に対して,真仮名(まがな)ともいう。広い意味では,漢字一つ一つを本来の表意文字としてではなく,日本語の表音のために借り用いる用法のすべてを含めていう。…

※「真仮名」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android