石下[町](読み)いしげ

百科事典マイペディア 「石下[町]」の意味・わかりやすい解説

石下[町]【いしげ】

茨城県南西部,鬼怒(きぬ)川流域低地を占める結城(ゆうき)郡の旧町。関東鉄道が通じる中心市街はかつて鬼怒川河港で,石下紬(つむぎ)の産で知られ,現在でも東京,関西出荷水田が広く,野菜も多産国生長塚節(たかし)の生地。2006年1月,水海道市と合併し市制常総市となる。43.84km2。2万2065人(2003)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android