石壮里遺跡(読み)せきそうりいせき(英語表記)Sokchangni-yujǒk

改訂新版 世界大百科事典 「石壮里遺跡」の意味・わかりやすい解説

石壮里遺跡 (せきそうりいせき)
Sokchangni-yujǒk

韓国,忠清南道公州郡長岐面石壮里にある,朝鮮半島南部で初めて発見された代表的な旧石器時代遺跡の一つ。1964年の発見以来,たびたび発掘調査が実施された。錦江中流域右岸の標高約13~17mの河岸段丘上に立地する。10層以上の遺物包含層が認められたが,大きくは前・中・後の3時期の文化層に編年されるとともに,それぞれがヨーロッパの旧石器文化の前・中・後期の編年や技法に対比されている。石器の種類は豊富で,チョッパーチョッピング・トゥール,ハンド・アックス,彫器,サイド・スクレーパー,エンド・スクレーパー,尖頭器,細石核などの石器のほかに,石槌などの石器製作具も含まれる。石材も多様で,斑岩,玲岩,流紋岩,フリント石英岩黒曜石などがある。住居跡の検出も報じられたが,疑問点があり,また,さきの編年観に関しても,すべて後期旧石器時代とする見解もあって,問題点が少なくない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android