研磨布紙(読み)けんまふし(英語表記)coated abrasives

改訂新版 世界大百科事典 「研磨布紙」の意味・わかりやすい解説

研磨布紙 (けんまふし)
coated abrasives

研磨材粒子または微粉を,にかわ,ゼラチン,合成樹脂などの接着剤綿布や紙などの可撓性基材の面上に均一に固着した研磨工具の総称。シート状(薄板状),ロール状の研磨布,研磨紙,耐水研磨布,耐水研磨紙,ベルト状の研磨ベルト,円板状の研磨ディスクなどがある。研磨紙は紙やすりまたはサンドペーパーsandpaperと呼ばれることもある。耐水研磨布紙は,耐水処理をした布または紙基材と耐水性接着剤とを用いてつくったもので,水でぬらした状態で作業できる。研磨ディスクは,バルカンファイバー板などを基材とする。研磨材としては,アルミナ質,炭化ケイ素質,人造エメリー,天然のエメリーやガーネットおよびケイ砂などが使われる。アルミナ質研磨材は鋼の加工に,炭化ケイ素質は非鉄金属やガラスなどに,ガーネットは木材に適する。ダイヤモンドを固着した研磨布も開発された。研磨材の粒度は粗いものから非常に細かいものまでいろいろある。磨き用の研磨布として,ごく薄いプラスチック基材に微粉を接着したものが,磁気ヘッドの仕上げに使われている。研磨布紙に用いられる研磨材の粒形としては,研削といし砥石)のそれに比べて細長いものが賞用される。研磨布紙は手作業にも機械作業にも使用できるが,最近,機械作業に用いられる量が急増した。研磨布紙による加工の特徴としては,可撓性工具を使って,加工物との接触形式を多様に変えられることがあげられる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「研磨布紙」の意味・わかりやすい解説

研磨布紙【けんまふし】

研磨材粒子を膠(にかわ)などの接着剤で布や紙の表面に接着させた研磨工具の総称。研磨材としては溶融アルミナ(鉄,鋼の研磨用),エメリー(表面仕上用),炭化ケイ素(軟質金属の研磨用),ザクロ石(木材研磨用),ケイ石雑用)などが用いられる。接着剤にキリ油などの乾性油を使用した耐水研磨紙もある。形状はシート状,ロール状,ベルト状など。→サンドペーパー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android