稲麻竹葦(読み)トウマチクイ

デジタル大辞泉 「稲麻竹葦」の意味・読み・例文・類語

とうま‐ちくい〔タウマチクヰ〕【稲麻竹×葦】

《稲・麻・竹・葦の群生するようすから》多くの人が入り乱れて集まっているようすや、幾重にも取り囲んでいるようすをたとえていう語。
「余りに人参り集ひて、たかんなを込み、―のごとし」〈平家・三〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「稲麻竹葦」の意味・読み・例文・類語

とうま‐ちくい タウマチクヰ【稲麻竹葦】

〘名〙 稲・麻・竹・葦の群生していること。物が入り乱れて密集しているさまのたとえに用いられる。稲麻
※康頼宝物集(1179頃)上「多く人堂に参り集りて、稲麻竹葦の様にぞ侍りける」 〔法華経方便品

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

四字熟語を知る辞典 「稲麻竹葦」の解説

稲麻竹葦

稲・麻・竹・葦が群生していること。また、そのように人や物が多く群がって入り乱れている様子、また、幾重にも取り囲んでいる様子のたとえ。

[使用例] 対岸の桟敷と、場内に稲麻竹葦と集まった群集をながめていたりして[中里介山大菩薩峠|1913~41]

[解説] 稲・麻・竹・葦が、みな群生する植物であるところから出た語。

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android