笠松宏至(読み)かさまつ ひろし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「笠松宏至」の解説

笠松宏至 かさまつ-ひろし

1931- 昭和後期-平成時代の日本史学者。
昭和6年8月8日生まれ。東大史料編纂(へんさん)所にはいり「大日本古文書」の編修従事,昭和54年東大教授となる。のち神奈川大教授。中世法制史を研究。法習慣をとおして中世の人々の思想,行動解明をすすめる。東京出身。東大卒。著作に「日本中世法史論」「法と言葉の中世史」「中世人との対話」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android