筆太(読み)フデブト

デジタル大辞泉 「筆太」の意味・読み・例文・類語

ふで‐ぶと【筆太】

[名・形動]文字を太く書くこと。また、その文字や、そのさま。「筆太な字」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「筆太」の意味・読み・例文・類語

ふで‐ぶと【筆太】

〘名〙 (形動)
① 文字を肉太に書くこと。また、その文字やさま。
醍醐寺新要録(1620)「報物集云、〈略〉ふるき梵字とも大旨ふてふとに書也」
咄本・蝶夫婦(1777)富突指南「見徳秘伝記算木なげよふ〈略〉と筆ぶとにかけ看板
② そのことに濃く染まること。深みにはまること。また、そのさま。
洒落本・契情実之巻後編(1804)三「最初は本のつきやいから、か様な筆(フデ)ぶとになりまして」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android