筆石類(読み)ふでいしるい(英語表記)Graptozoa; graptolites

精選版 日本国語大辞典 「筆石類」の意味・読み・例文・類語

ふでいし‐るい【筆石類】

〘名〙 海産化石動物一群で、半索動物に属するとの考え方が有力。従来は刺胞動物門ヒドロ虫綱に属すると考えられていた。カンブリア紀中期から石炭紀前期に生存した動物で、キチン質骨格で保護された群体をつくり、浮遊したり、固着したりするものなどがあった。黒色頁岩に密集して産する。筆石

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「筆石類」の意味・わかりやすい解説

筆石類
ふでいしるい
Graptozoa; graptolites

原索動物門筆石綱に属する絶滅動物古生代の化石しか産出しないので,分類上の位置が本綱に決定されるまで長くかかった。外骨格はキチン質から成り,各個体はコップ状または管状に胞に包まれ,各胞が集って鋸状の枝を1つまたはそれ以上つくる。こうして枝が集って群体をつくる。群体は剣盤と呼ばれる最初の胞に始る。カンブリア紀中期から石炭紀前期まで生息,オルドビス紀,シルル紀に最盛をきわめ,これらの紀からデボン紀前期までの重要示準化石で,この仲間により細かい分帯が可能であり対比のよい手掛りとされる。樹形目,管形目,房形目,枝形目に入るものが定着性で,正筆石目のものは浮遊性である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android