筆端(読み)ひったん

精選版 日本国語大辞典 「筆端」の意味・読み・例文・類語

ひっ‐たん【筆端】

〘名〙 筆の先。筆の運び。書画文章勢い。また、それで書き表わしたもの。
経国集(827)一四・奉和清涼殿画壁山水歌〈菅原清公〉「異木千名起筆端
※俳諧・韻塞(1697)許六離別詞「師が画は、精神徹に入、筆端妙をふるふ」 〔漢書‐杜欽伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「筆端」の意味・読み・例文・類語

ひっ‐たん【筆端】

筆の先。
書画や文章の筆の運び。また、それで書いたもの。
「―に記せざるは勿論、言外にも其意味を見ず」〈福沢学問のすゝめ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「筆端」の読み・字形・画数・意味

【筆端】ひつたん

筆運び。〔文章軌範、侯字集、放胆文序〕必ず能く方言高論し、筆端窘束(きんそく)せざらん。

字通「筆」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android