箱根登山鉄道[株](読み)はこねとざんてつどう

世界大百科事典(旧版)内の箱根登山鉄道[株]の言及

【小田急電鉄】より

…最初は1923年創立の小田原急行鉄道の手により小田原線,江ノ島線が建設され,42年東京急行電鉄に合併されたが,48年に分離独立して現在の小田急電鉄が創立された。小田原線の列車は子会社の箱根登山鉄道(標準軌間)に3線式で乗り入れて箱根湯本まで直通しており,そのほか松田からJR御殿場線に乗り入れて沼津に至る列車もある。これら観光特急の頻発により,東京から箱根方面への最短ルートとしてにぎわっている。…

【箱根山】より

…1878年宮ノ下に外国人専用のホテルが建てられたのを契機に,87‐88年には湯本~宮ノ下間の人力車道,国府津(こうづ)~小田原~湯本間の小田原馬車鉄道が開かれ,1900年には馬車鉄道が小田原電気鉄道の路面電車となった。大正年間には1919年湯本~強羅を結ぶ箱根登山鉄道が開通し,強羅温泉の開発が本格的に始まった。カルデラ北西部の仙石原では明治10年代以来,牧場が経営されていたが,大正年間から昭和初期にかけて観光開発が著しく進み,ゴルフ場や分譲地に変わった。…

※「箱根登山鉄道[株]」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android