篠田清蔵(読み)しのだ せいぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「篠田清蔵」の解説

篠田清蔵 しのだ-せいぞう

1827-1898 幕末-明治時代の公共事業家。
文政10年9月21日生まれ。生地伯耆(ほうき)大倉村(鳥取県溝口町)で安政2年南原井手(水路)を,明治27年米金(べいきん)井手を開削し,大山(だいせん)山麓(さんろく)の農業用水確保につとめる。この間の23年大倉トンネルを完成させた。明治31年5月2日死去。72歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android