(読み)トク

デジタル大辞泉 「篤」の意味・読み・例文・類語

とく【篤】[漢字項目]

常用漢字] [音]トク(呉)(漢) [訓]あつい
まじめで行き届いている。手厚い。「篤学篤行篤実篤信篤農懇篤・仁篤」
病気重い。「危篤
[名のり]あつ・あつし・しげ・すみ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「篤」の意味・読み・例文・類語

あつし【篤】

〘形シク〙 (「あづし」か) 病気がちである。病弱である。また、病気が重い。
※天理本金剛般若経集験記平安初期点(850頃)「気力虚(うつけ)(アツシク)なりし時」
源氏(1001‐14頃)桐壺「いとあつしくなりゆき、もの心ぼそげに里がちなるを」
色葉字類抄(1177‐81)「支離 アヅシ 病也」
[語誌](1)第二音節の清濁については、引用の色葉例のほか、「観智院本名義抄」の「支離」「煦」の訓の「アツシ」の「ツ」に濁声点が見られ、当時濁音だったことが推測される。
(2)「あつかう(熱)」「あつしる」「あつゆ(篤)」などと同語源の語か。
あつし‐さ
〘名〙

あつ・ゆ【篤】

[1] 〘自ヤ下二〙 病気が重くなる。あつしる。
書紀(720)雄略二三年八月(前田本訓)「謂(おも)ざりき(やまひ)彌留(アツエ)(〈別訓〉あつしれ)て、大漸(とこつくに)に至るといふことを」
[2] 〘自ヤ上二〙 (一)に同じ。
※源氏(1001‐14頃)澪標「おとどうせ給ひ、大宮も頼もしげなくのみ、あつい給へるに」

あずあづし【篤】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android