粟田口有国(読み)あわたぐち・ありくに

朝日日本歴史人物事典 「粟田口有国」の解説

粟田口有国

生年生没年不詳
鎌倉初期の刀工。京都粟田口に住した。粟田口に刀鍛冶が住んでいたことは『宇治拾遺物語』にも記されているが,実際に作品から認められる刀工は建久(1190~99)ごろの国友が最も古く,その5番目の弟に有国がいる。有国の作品は少なく,伊勢神宮所蔵の太刀が1点あるにすぎない。この太刀は細身,小鋒で,刃文は細直刃の京物らしい優美さをよく示している。国友にはこの有国のほか,久国,国安,国清,国綱の弟がおり,粟田口派として鎌倉末期までその門葉が大いに繁栄した。

(原田一敏)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「粟田口有国」の解説

粟田口有国 あわたぐち-ありくに

有国(ありくに)(2)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android