精養軒(読み)せいようけん(英語表記)Kabushiki Kaisha Seiyoken.

日本の企業がわかる事典2014-2015 「精養軒」の解説

精養軒

正式社名「株式会社精養軒」。英文社名「Kabushiki Kaisha Seiyoken.」。サービス業。明治5年(1872)「精養軒ホテル」創業。同9年(1876)「上野精養軒」開業。大正7年(1918)設立本社は東京都台東区上野公園。飲食店。東京中心。洋食フランス料理・カレー・カフェなど多業態の直営店を展開。結婚式・宴会事業も行う。JASDAQ上場。証券コード9734。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

世界大百科事典(旧版)内の精養軒の言及

【西洋料理】より

…明治に入ると市中にも西洋料理店が開業しだした。《横浜沿革誌》に,69年,谷蔵なる者,姿見町3丁目に西洋割烹を開くとあるし,73年の《新聞雑誌》には,その前年に東京築地采女町に開業した〈精養軒〉をはじめ,〈築地日新亭〉〈茅場町海陽亭〉の名が見える。しかし,当時の西洋料理店はごく一部の人々に利用されるにすぎなかった。…

【レストラン】より

…このホテルのシェフはフランス人のベギューで,その料理は外国人客に好評であったとサムエル・モスマンはその著《ニュー・ジャパン》に記している。東京馬場先門前に精養軒ホテルがフランスから料理長・チャリヘスを招聘して開業したのは72年2月26日のことだったが,開店当日の大火で類焼してしまった。精養軒は翌73年,築地采女(うねめ)町に再建された。…

※「精養軒」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android