紫上(読み)むらさきのうえ

精選版 日本国語大辞典 「紫上」の意味・読み・例文・類語

むらさき‐の‐うえ ‥うへ【紫上】

源氏物語」正編の女主人公藤壺面影の通う少女として光源氏北山で見いだし、引き取って理想的な妻となるように養育し、葵の上の没後、結婚する。以後、光源氏の最も大切な妻となるが、女三の宮降嫁による心労が重なって病気がちになり、法華経千部の供養を営んだあと源氏に先立ち御法(みのり)の巻で没。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「紫上」の解説

紫上 むらさきのうえ

「源氏物語」に登場する女性
光源氏が思慕する藤壺(ふじつぼ)に生き写しの少女として「若紫」の巻に登場。源氏に養育され,葵上(あおいのうえ)の没後に正妻となる。六条院の主として源氏をささえ,「御法(みのり)」の巻で病没。43歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の紫上の言及

【源氏物語】より

…父帝の死と共に源氏は逆境に陥り,須磨,明石にさすらうが2年後に許されて帰京する。以後は幼帝の後見として勢威が備わり,六条院の大邸宅を築いて,最愛の紫上(むらさきのうえ)のほか関係のあった女性たちを集めて住まわせる。源氏の地位は太政大臣から準太政天皇に達した(以上第1部)。…

※「紫上」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android