経島(読み)きょうがしま

精選版 日本国語大辞典 「経島」の意味・読み・例文・類語

きょう‐が‐しま キャウ‥【経島】

(平清盛が、一切経を記した石を埋めて工事をしたという「平家物語」の記事による) 大輪田泊(おおわだのとまり)(=現在の神戸港)に築かれた防波のための島。海外貿易にこの港を利用するため、船が安全に停泊できるよう工事を行ない、鎌倉時代に完成した。きょうのしま兵庫島。築島。

きょう‐の‐しま キャウ‥【経島】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「経島」の意味・読み・例文・類語

きょう‐が‐しま〔キヤウ‐〕【経島】

平清盛大輪田泊おおわだのとまり(現在の神戸港)に築いた波浪よけの島。一切経を記した石を埋めて工事したという。きょうのしま。

きょう‐の‐しま〔キヤウ‐〕【経島】

きょうがしま(経島)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

事典・日本の観光資源 「経島」の解説

経島

(島根県出雲市)
未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

デジタル大辞泉プラス 「経島」の解説

経島(ふみしま)

島根県出雲市、日御崎の西約0.1kmに位置する無人島。島全体が日御碕神社神域で、ウミネコの一大繁殖地としても知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の経島の言及

【大輪田泊】より

…831年(天長8)には造大輪田泊使の任期を6年と定めて中央政府の直轄にしたが,修理料の徴収法は時代により変化し,853年(仁寿3)には所管を摂津国に復した。平清盛は大輪田泊を九州の博多にかわる日宋貿易の基地にしようと企て,ほど近い福原荘に山荘をかまえて本格的改修に着手,1173年(承安3)には経島(きようのしま)を築き,80年(治承4)には諸国雑物運上船の梶取水主に夫役を命じて石椋(いしくら)を修造し,また河内,摂津,和泉および山陽・南海道諸国より田1丁,畠2丁ごとに各1人の夫役を徴して大々的な改修に着手した。その結果,宋船が入港できるようになったが,平氏の没落後まもなく荒廃し,俊乗房重源(ちようげん)がその修理を願うほどになっていた。…

【大社[町]】より

…大社の西に歌舞伎の創始者出雲のお国の墓があり,国譲り神話で名高い稲佐浜(いなさのはま)は遠浅の砂浜で,海水浴場でもある。町の北西の日御碕(ひのみさき)は日本一高い灯台と天然記念物ウミネコの繁殖地経(ふみ)島で知られ,北の鵜峠(うどう)にはかつて銅やセッコウを産した鉱山がある。【池田 善昭】。…

※「経島」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android