続発性高血圧(二次性高血圧)(読み)ぞくはつせいこうけつあつにじせいこうけつあつ(英語表記)Secondary Hypertension

家庭医学館 の解説

ぞくはつせいこうけつあつにじせいこうけつあつ【続発性高血圧(二次性高血圧) Secondary Hypertension】

病気が原因の高血圧
 病気があって、その症状の1つとしておこる高血圧を続発性高血圧、または二次性高血圧といいます。
 その頻度は低く、高血圧全体の5%程度です。
 35歳以下の若い人に発症する若年性高血圧(じゃくねんせいこうけつあつ)(コラム若年性高血圧」)は、この続発性高血圧のことが多く、詳細な検査が必要になることが多いものです。
 続発性高血圧は、病気の部位などに応じて、腎性高血圧(じんせいこうけつあつ)、内分泌性高血圧(ないぶんぴつせいこうけつあつ)、心血管性高血圧(しんけっかんせいこうけつあつ)、神経性高血圧(しんけいせいこうけつあつ)、妊娠高血圧症候群(にんしんこうけつあつしょうこうぐん)(妊娠中毒症(にんしんちゅうどくしょう))などに分類されています。
 病気が治れば、症状である高血圧も解消するのが原則ですが、病気が治っても高血圧だけが残ってしまうことがあります。
 この場合は、高血圧の治療(高血圧(症)の「高血圧の治療」)が必要になります。
腎性高血圧(じんせいこうけつあつ)
【英】Renal Hypertension
 腎臓(じんぞう)の病気が原因でおこった高血圧で、もっとも頻度が高く、続発性高血圧の4分の3は、この腎性高血圧です。
 高血圧をおこすのは、急性腎炎慢性腎炎、糖尿病性腎症、痛風腎(つうふうじん)、腎盂腎炎(じんうじんえん)、腎梗塞(じんこうそく)、腎動脈狭窄症(じんどうみゃくきょうさくしょう)、レニン産生腫瘍(さんせいしゅよう)、ウィルムス腫瘍腎周囲膿瘍(じんしゅういのうよう)などがおもなものです。
 これらの病気がおこると、腎臓の中を流れる血液の量が減少します。すると腎臓は、レニン・アンギオテンシンアルドステロンという血圧を上昇させる物質の分泌量(ぶんぴつりょう)を増やします。血圧を上昇させ、腎臓へより多くの量の血液が流れるようにしむけるのです。
内分泌性高血圧(ないぶんぴつせいこうけつあつ)
【英】Endocrine Hypertension
 ホルモン(内分泌(ないぶんぴつ))の分泌が異常になる病気でおこる高血圧で、腎性高血圧についで頻度が高くなっています。
 バセドウ病などの甲状腺機能亢進症(こうじょうせんきのうこうしんしょう)でおこることが多いのですが、原発性(げんぱつせい)アルドステロン症褐色細胞腫(かっしょくさいぼうしゅ)、クッシング症候群(しょうこうぐん)などの副腎(ふくじん)の病気が原因のこともあります。
心血管性高血圧(しんけっかんせいこうけつあつ)
【英】Cardiovascular Hypertension
 心臓から出てすぐの太い血管(心血管(しんけっかん))の病気でおこってくる高血圧で、大動脈縮窄症(だいどうみゃくしゅくさくしょう)、大動脈炎症候群(だいどうみゃくえんしょうこうぐん)などが代表的な病気です。
神経性高血圧(しんけいせいこうけつあつ)
 脳・神経の病気でおこる高血圧で、脳の中の圧が高くなると、高血圧がおこってきます。原因となる病気は、髄膜炎(ずいまくえん)や脳腫瘍(のうしゅよう)が代表的ですが、脳のけがが原因になることもあります。
妊娠高血圧症候群(にんしんこうけつあつしょうこうぐん)(妊娠中毒症(にんしんちゅうどくしょう))
【英】Gestational Toxicosis
 妊娠にともなっておこる病気です。高血圧、むくみ(浮腫(ふしゅ))、たんぱく尿が3大症状ですが、高血圧だけしか現われないこともあります。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android