緩い(読み)ユルイ

デジタル大辞泉 「緩い」の意味・読み・例文・類語

ゆる・い【緩い】

[形][文]ゆる・し[ク]
張りぐあいや締めぐあいが弱い。また、すきまなどがあり、ぴったりとしない。「ねじが―・くなる」「くつが―・い」
曲がり方や傾斜などが急激でない。「―・いカーブを描く」「―・い坂」
激しくない。勢いが弱い。また、ゆっくりしている。「流れが―・い」
規則などが厳しくない。寛大である。「―・い罰則
水分が多くやわらかい。「―・い便」
落ち着いている。のんびりしていて好ましい。「喫茶店の―・い雰囲気を楽しむ」
大ざっぱである。生ぬるい。また、しまりがなく、だらしない。「食うこと以外は何もしない―・い生活
気持ちがたるんでいる。怠慢である。
警固の―・くありけるひまを得て」〈太平記・一七〉
[派生]ゆるげ[形動]ゆるさ[名]
[類語]1ぶかぶかがばがばだぶだぶゆるゆるだぼだぼだぶつくゆったりゆるやか2なだらか緩やかだらだら

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android