繊維強化金属(読み)せんいきょうかきんぞく(英語表記)fiber-reinforced metals

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「繊維強化金属」の意味・わかりやすい解説

繊維強化金属
せんいきょうかきんぞく
fiber-reinforced metals

アルミニウムやチタン中に,強度弾性が優れたボロンタングステンアルミナ,炭化ケイ素などを繊維状に複合した材料。 FRM材と称される場合が多い。金属と繊維材との接合性・親和性が良く,熱膨張率がほとんど同じことが望ましく,繊維材表面にアルミナなどでコーティングする方法も採用されている。最初に開発されたボロン繊維強化アルミニウムは,スペースシャトル部品や,ゴルフシャフトなどに利用された。最近では炭化ケイ素繊維強化アルミニウムが,航空関係など広い応用範囲で期待されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android