(読み)つなぎ

改訂新版 世界大百科事典 「繫」の意味・わかりやすい解説

繫[温泉] (つなぎ)

岩手県盛岡市の西端雫石(しずくいし)川上流にある温泉。泉質は単純硫化水素泉,泉温20~65℃。近くに北上特定地域総合開発計画に基づいてつくられた御所ダムがあり,水をたたえた御所湖と温泉を中心に広域公園として整備され,盛岡市郊外の保養行楽地となっている。前九年の役の際に源頼義・義家父子が発見したと伝えられる。近くに鶯宿(おうしゆく)温泉網張(あみはり)温泉小岩井農場などがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android