芒・鯁・禾(読み)のぎ

精選版 日本国語大辞典 「芒・鯁・禾」の意味・読み・例文・類語

のぎ【芒・鯁・禾】

〘名〙
① (芒) イネ科植物の外花穎(がいかえい)の先端から出る剛毛状の突起。その有無・長短・形態が分類上の特徴となる。〔新撰字鏡(898‐901頃)〕
曾丹集(11C初か)「我守るなかての稲ものぎはおちてむらむら穂先出でにけらしも」
② (鯁) のどにささるような細かい魚の骨などの類。
古事記(712)上「頃者(このごろ)、赤海鯽魚、喉(のみど)に鯁(のぎ)ありて、物得食はずと愁言うす」
③ (禾) 金箔銀箔などを細長く切ったもの。砂子切箔などとともに絵画装飾経装丁の飾りに用いる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android