草廬(読み)そうろ

精選版 日本国語大辞典 「草廬」の意味・読み・例文・類語

そう‐ろ サウ‥【草廬】

〘名〙
① 草ぶきのいおりくさや。草庵草亭
※三教指帰(797頃)上「周王之輦、畋於草廬、何仮弾鋏」
※辺鄙以知吾(1754)「異香ほのかに草廬に薫徹し」 〔後漢書‐周燮伝〕
自分住居をへりくだっていう語。草亭。
※松山集(1365頃)寄無択首座「草廬只是欠三顧 諸葛功名不論」
消息(1899‐1900)〈正岡子規〉「過日各選者草廬に会し」 〔諸葛亮‐前出師表〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「草廬」の意味・読み・例文・類語

そう‐ろ〔サウ‐〕【草×廬】

草ぶきの粗末な家。草庵そうあん
自分の住居をへりくだっていう語。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「草廬」の読み・字形・画数・意味

【草廬】そう(さう)ろ

草庵。茅屋。蜀・諸亮〔出師の表〕先、臣の鄙(ひひ)なるを以てせず、猥(みだ)りに自ら枉屈(わうくつ)して、三たび臣を廬の中(うち)にみ、臣に(はか)るに當世の事を以てせり。

字通「草」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android