荒川 豊蔵(読み)アラカワ トヨゾウ

20世紀日本人名事典 「荒川 豊蔵」の解説

荒川 豊蔵
アラカワ トヨゾウ

大正・昭和期の陶芸家(志野焼)



生年
明治27(1894)年3月21日

没年
昭和60(1985)年8月11日

出生地
岐阜県多治見市大畑

学歴〔年〕
多治見尋常高小〔明治39年〕卒

主な受賞名〔年〕
中日文化賞〔昭和32年〕,プラハ国際陶芸展金賞〔昭和37年〕,紫綬褒章〔昭和40年〕,勲四等旭日小綬章〔昭和43年〕,文化勲章〔昭和46年〕,多治見市名誉市民

経歴
少年時代は神戸、名古屋の陶器貿易商に勤務。大正11年京都の宮永東山窯に就職して陶芸の道に入り、昭和2年北大路魯山人に招かれ星岡窯(鎌倉)で働く。5年岐阜県大萱の牟田洞(むたほら)にある古窯跡から桃山時代志野焼の陶片を発見、志野の発祥地が通説瀬戸でなく美濃であることを確認した。8年には牟田洞に窯を築き、陶芸家として独立後、志野や黄瀬戸・瀬戸黒の復元生涯をかけ、「豊蔵の志野は桃山期のものを超える」というまでの評価を受ける。30年志野・瀬戸黒の重要無形文化財技術保持者に指定される。同年日本工芸会結成に参加。46年文化勲章受章。59年4月自宅近くに作品・陶片など2300点を集めた荒川豊蔵資料館を開いた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「荒川 豊蔵」の解説

荒川 豊蔵 (あらかわ とよぞう)

生年月日:1894年3月21日
大正時代;昭和時代の陶芸家
1985年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android